2024年12月を振り返る

駆け込んでいきます。

棚を処分

前の家から持ってきた棚を一つ処分した。

引越し前に比べて家が狭いので、物を捨てていくことのほうが大事。

クソアプリのウェブアプリを Chrome のインスペクタで分析して自動化するという作業

クソUIのウェブアプリを Chrome のインスペクタ片手に分析して、APIを直接叩く自動化スクリプトを組んでいる時にしか感じられない喜びというものがある。

HxH のダンチョーと同じ気持ちを感じられるので良い。

Post by @genya0407@social.genya0407.link
View on Mastodon
social.genya0407.link

クソUIの裏側には大抵クソAPIがあり、開発者のお気持ちを理解しないとクソAPIは使いこなせないのです。

アドベントカレンダーに記事書いた

dawn.hateblo.jp

dawn.hateblo.jp

mastodon の話しかしなくなってんなこいつ...という気がせんでもない。

OTel のデータ出力を止めた

mastodon から OTel のデータを出して AWS X-Ray なり Grafana Tempo なりに送るというのをやっていたのだが、あんまり見ない割に金がめっちゃかかるので止めた。

お金がかからない範囲で間引きつつデータを取るみたいなことをやりたいんだけど、その方法がいまいちよくわかってないのでいったん一律で止めています。 OTel 力を高めて再チャレンジしたいところ。

とはいえ、有効にしていた期間で色々と mastodon の挙動を把握できたので結構有益だったと思う。 例えばジョブキューの処理において支配的なのは外部サーバーとの通信時間なので、処理が詰まってきたらスレッドをバンバン増やしたほうが有利そうみたいなことがわかった。

Post by @genya0407@social.genya0407.link
View on Mastodon
social.genya0407.link

高尾山に行った

Post by @genya0407@social.genya0407.link
View on Mastodon
social.genya0407.link

感想

  • 人たくさんいた
    • 前からは中国語、後ろからは英語が聞こえてくる感じの環境
    • ロープウェイ・ケーブルカーに乗って帰って来れるとは思わないほうがいい
  • 景色は綺麗だったけど、僕が行った時期には紅葉はそんなになかった気がする

mastodon 盆栽業

椅子を買った

ずっと仕事用の椅子しかなくて、それはそれでいい椅子なんだけど、ゲームしたりリラックスしたり本を読んだりするとき用の椅子が欲しくて、椅子を買いました。

www.nychairx.jp

思ったよりもずっとよかったです。とはいえ結局椅子に座る時間があんまりないという話もある。

Post by @genya0407@social.genya0407.link
View on Mastodon
social.genya0407.link

この問題に関しては、「座面に毛布を敷く」という解決策があることがわかりました。

ActivityPub のオレオレ実装を作っている

Fediverse Advent Calendar にあった Threadverseのこととか - Fediverse Advent Calendar 2024 を読んで Threadverse に興味が湧いたので、何かそれ的なものを実装しています。

Post by @genya0407@social.genya0407.link
View on Mastodon
social.genya0407.link

作っているものはこれ:

github.com

まだやりたいことがまともに動く段階ではなくて、ActivityPub プロトコルの勉強のための実装という感じですが、最終的には Reddit 的な挙動をする Bot みたいなのが作れたらいいなと思ってます。

筋トレ

身体の衰弱が激しいということで筋トレを始めた。

Home Workout - No Equipments

Home Workout - No Equipments

  • Leap Health
  • Health & Fitness
  • Free
apps.apple.com

課金していますが、今のところほぼ毎日筋トレかストレッチをやれている。

ジムに通おうか考えていた時期もあるが、自分としてはこのぐらいの負荷の運動で全然十分そうだった。 ジムに行くのはハードルがちょっと高いが、アプリを見て自宅で筋トレするだけなら帰宅後の時間にサクッとやれるのも良い。

ジムは入会金が高くてね...

デス・ストランディングをクリア

感想は色々とあるが、うまく言葉にできる気がしないので割愛。 ただ、fediverse の住民として何かしら感じるところがあったということは言えるかもしれない。

今月のまとめ

Post by @genya0407@social.genya0407.link
View on Mastodon
social.genya0407.link