「熊野寮で電子化した話」というタイトルでLTした

bit-valley.jp

先日BIT VALLEY 2018というイベントがあり、そのAFTER PARTY(懇親会)で「熊野寮で電子化した話」というタイトルでLTをした。 これがその時のスライド。

内容としては、手作業の塊みたいな地獄のタスクがあり、これをWebアプリ化して担当者の仕事量を削減したという話。

続きを読む

MySQLの中身を時系列プロットするワンライナー

MySQLに入ってるデータの傾向をグラフで見たい、しかしgrafanaとかkibanaとかは導入したくないし、グラフを描画するプログラムを書くなんて論外という事があると思います。

そういうときにおすすめなのがこのワンライナー!必要なのはmysqlクライアントとgnuplotだけ!

はい。

$ mysql dbname -u root --password=passwd -e "SELECT timestamp, value FROM tbl WHERE some=condition" | gnuplot -e 'set terminal dumb 150 30; set xdata time; set timefmt "%s"; plot "<cat" using 1:2 with line;'

gist5e6cb1eb0b6d56bf5642471d18e0ad2f

f:id:threetea0407:20180907215322p:plain

続きを読む

SinatraでaタグからPUTリクエストを投げる

Ruby on Railsで記述したWebアプリケーションでは,ERBファイルに<%= link_to '/hogehoge', method: :put %>などと記述することにより,aタグがクリックされたときにPUTリクエストを投げることができます.POST,DELETEに関しても同様の記述でリクエストを投げることができます.

本記事では,Sinatraで記述したWebアプリケーションについても同様に,aタグがクリックされたときに任意のHTTPメソッドでリクエストを投げる方法を解説します.

続きを読む

職人じゃないけどAAがしたい!

作ったもの*1

https://image2aa.genya0407.net/

AA(アスキーアート)とは

f:id:threetea0407:20210801133652p:plain

AA(アスキーアート)というのは、上の画像のように文字で書かれた絵のことです。一般には「AA職人」が職人芸で作ります。

元々は画像が貼れない2chで絵を表現するための手段だったと思われますが、近年はフォントの違いによって絵が崩れるのを防ぐためにAAの画像を貼るまとめブログなどもあるようです。

アスキーアートを自動で生成したい!

f:id:threetea0407:20180203174748p:plain:w400

AA作成には特殊な技術が必要なので、一般人はAAを作れません。

僕だって好きなキャラクターのAAを作りたいのに...

AAを画像から生成できればいいのに...

それRustでできるよ

*1:2021/07 ホスト先を変更しました

続きを読む